保険営業。出来るだけ後悔をしない為に、面接でどんな質問をしたらいいのか?

会社は入ってみないと分からない事が沢山ある。社風、人間関係などはなかなか外からは見えない。 とは言っても、入社してからの後悔は出来るだけしたくない!!

私の後悔。仕事を誘われた時もっと深く話を聞いておけば良かった。でも、当時保険業界に全く興味も無かったし、それどころか保険に加入した事すら無い。何をどう聞いて良いかも分らなかった。

当時を振り返り、面接の時、こんな質問が出来てたら良かったと思うことを書いてみた。

仕事の自由度

 勤務時間や一日のスケジュールなど。朝礼の有る無し、出社の頻度など説明される。             あとは、お客様相手の営業職。アポがあれば、土日や夕方に動く事も多い。土日祝日のアポの場合、代休がちゃんと取れるかも確認した方が良いかも。家庭の事情で、土日や夜は動けない人は、その事も事前にきっぱりと伝えておいた方が言い。

ノルマ

まずは【完全歩合】か【固定給+歩合】これについてはそのまんまシンプル。

問題は歩合の部分。歩合の付き方についは、はっきり言って入る前に聞いても良く分らない。                                           1番良いのは、メインで売ってる商品を見せて貰うのが良いと思う。商品を見せて貰うといってもパンフレットじゃだめ!                                     ちゃんと金額が入った見積もり書を見せて貰う(どこの会社も、売っている商品は何種類もあるが、メイン商品があるはず。CMとかで流してるやつね。)                              【メイン商品を沢山売る】=【ノルマが達成しやすい】=【給料もいっぱい貰える】

例えば、「世帯主の保険を月2本とれれば○○万円の給料になります」(これは私が面接の時に言われた)と説明されたら、「例えばどんなものですか?」と具体的に見積もり書を見せてもらう。                       自分や自分の家族のモデルプランを作って貰うのも良いと思う。見積もり書には、保証内容と年齢、保険料などが書いてある。                                   それを見るとちょっとはイメージがわくと思うのだ。へ~こうゆうの売るのか~と想像してみる。

結局はそれ見て自分が入ろうと思わない保険、そもそも興味も持てない物は、入ってからも売るの難しいと思うのだ。保険は形が無いのでただでさえ売るのが難しいと言われているから。

営業以外の仕事量の多さ

これはもう 

「保険営業の他に、どんな仕事がありますか?」                         「契約いただいた後のお客様ホローは、どれぐらいありますか?」                  「新人さんの採用活動も仕事の一環ですか?それにはノルマがありますか?」                          ズバズバ聞いてしまおう!!

因みにうちの会社の場合、出世をしたいと思っているなら、新人採用はマスト!      後々は一営業マンでは無く、上に上がって行きたい、管理職になりたいと少しでも思っているのなら、   上がる為の条件も最初から確認しておいた方がよいと思う。

因みに、他社の営業の方の話だが   

「私、事務職だって誘われたのに入ったら営業でした。誘った人に、話が違うと言ったら、『私も知らなかったのよ~』と言われて、、、どう考えても違いますよね・・・」 

だって。

「うん、それはどう考えても違うよね・・・」                                  

その方は、数ヶ月は、営業先で顔を合わせていたが、3ヶ月もすぎた頃ピタッとこなくなってしまった。

採用する側も必死で口説いてくる。基本メリットしか言わないところは怪しいと思ったほうがいい。

 営業スタイルはある程度自分で決められるのがこの仕事の良いところ。後は会社選び。上司は異動するし、会社や売る商品も時代と共に変わるから難しいけれど、出来るだけ自分に合った会社選びが出来れば良いと思う。

「シンプルに保険の営業に集中したい。」と強く思う今日この頃。

コメント

タイトルとURLをコピーしました